猫の飼い方から病気やおもちゃまでまで気づいたことの話

ねこの話.info

猫の病気・怪我 猫の飼い方

猫の早食い、猫は噛まずに丸呑み? 噛まない理由と早食いによる問題点とは?

更新日:

 

仕事が遅くなってしまったり、出かけて早く帰るつもりがついつい友達と長話…
そうなるとお家で待っている猫ちゃんはもうお腹がぐーぐー。
玄関を開けて、「ごめんねー遅くなっちゃったー」「早くエサだすにゃー。はやくしろにゃー」『はいはいごめんねー』
「がつがつがつがつがつがつがつ…」「え?もう食べ終わっちゃったの?もしかして噛んでない?丸呑みした?」

我が家の先住猫しょーいちはほんとに食べるのは早くて見てるこっちが心配になってきます。
人間でも早食いは胃に負担がかかったり、満腹感が得られなくてついつい食べ過ぎてしまいますよね?
猫だってきっと同じはず。早食いしてしまう猫のデメリットとそれを解決する方法を色々調べてみました。
これできっとあなたのお家の猫の早食いも止められるかもしれません。

そもそも猫はキャットフード(ドライフード)を噛んでいるの?

猫はキャットフード(ドライフード)をはほとんど噛まずに飲みこんでるよう。

噛まなくても消化するの?

猫はほとんど餌を丸呑みして、胃で消化する能力に長けています。
猫の歯には人間のような食べ物をすりつぶす歯がありません。
その代わり強い消化液があるため飲み込んでもさほど心配はありません。

なんで早食いしてしまうの?

基本的に肉食動物は餌を丸呑みしています。
理由は他の猫(動物)に餌を奪われないように、野生の場合は教われたらすぐ攻撃態勢がとれるようにするためらしいのです。
人間も兄弟にご飯を奪われないように好きなものを早く食べますよねw

早食いはだめなの?早食いしてるとどうなるの? 早食いがもたらす症状は?

前述にもありました通り、あまり心配はないのですが、
お腹が空きすぎてあわてて早食いしてしまうと吐き戻してしまったり、少し胃腸が弱っていると消化できていないものが便に混じっている事があります。

早食いはやめさせた方がいいの?

早食いは満腹中枢がうまく働かず、たくさん餌を食べてしまいます。現に、我が家のしょーいちは自分の餌をさっさと食べ終えると、めーちゃんが一回食べるのに飽きて餌入れから離れた所を狙って食べています。最近では本当に太ってしまったので餌をあげてから見張っていて、めーちゃんが飽きたら一度餌入れを隠してしまいます。

早食いを抑える方法はあるの?

早食い防止の餌入れを使う。

他の猫の餌まで狙うしょーいちには早食い防止の為の少し食べづらいエサ入れを買いました。以前が10秒で食べていたとしたらこの餌入れを使う事により、30秒くらいになりました。食べづらそうで大変申し訳なく思っているのですが、そこは猫の健康のためにぐっと堪えております。我が家ではこの餌入れで早食い防止を試みております。

餌の量を減らして回数を増やす。

餌に書いてある適正量を複数回に分けてあげてみましょう。
一日4回ぐらいに分けてあげると空腹の時間の間隔が短くなり、えさをがっつかなくなるかもしれません。

まとめ

我が家は仕事で昼間はしょーいちとめーちゃんでお留守番をしているため餌を4回あげることは難しく、餌入れを購入しました。最近ではその餌入れも、しょーいちは食べるコツをつかんでしまったのか結構早く食べ終わってしまいます。
また何かの機会に別の早食い防止装置を考えたいと思っております。

愛猫の食欲をそそる香りと味わい!プレミアムキャットフード『モグニャン』





-猫の病気・怪我, 猫の飼い方

Copyright© ねこの話.info , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.